
今年の4月から渋谷に行く用事が出来まして、月に2,3回ほど
渋谷に行っています。
駅周辺はデジタルサイネージが多数設置されており、
エンタメ系の広告やブランドの広告が多数、放映しており、
この街の広告価値が高いことを感じます。
今回は7月に見て「おやっ!」と気になったことを書いてみます。

たまたま気づいたのですが、SHIBUYA109方面に目を向けると、
大きく「マヨ渋」・・・。
「マヨ渋って何?」
これは何だろうという違和感と興味を持ち、早速調べてみました。
キューピーの本社は渋谷にありますが、キューピーマヨネーズが100周年という事で
本社のある渋谷で、渋谷の飲食店を巻き込んだ大型キャンペーンということでした。
私が見たものは街ジャック企画の一環だったようです。
デジタルサイネージではなかったですが、久しぶりにインパクトや企画内容で
気になった事例でした。
今後も渋谷や出先の街で今回のような「出会い」があったら、
ご紹介させていただきたいと思います。
サイン営業部 MN