宙を飛び 時を超えてけ サイネージ!

暮れも押し迫ったある日、サラリーマンのミーティングポイントでのこと。

何気なく見上げた空に見慣れた、、、わっ!今時ネオン看板?!!?

と暫し、郷愁に心をタイムワープさせていると、いきなりLEDビジョンに!!

郷愁を逆手に取った仕掛けにまんまとハマってしまった、昭和製サラリーマンの

大雑把で繊細な心が雑踏の喧騒の中に戻ってきたのでした。

飛び出すコンテンツから、時を超えるコンテンツまで デジタルサイネージの

八面六臂、変幻自在ぶりに、酔っぱらう前に一杯食わされた年の瀬なのでした。

後日、このビル全体が昭和のエンタメ満載ビルということを知るにつけ、

(デジタル)サイネージの怪人二十面相(ショーワ?)ぶりとその企画力に、

あらためて思いを新たにする今日この頃なのでした。

「今度はやってやろうじゃん!」 と。

サイン営業部 MM

新着記事

TOP PAGE