ずっと変わらない広告でも宣伝でもない掲示板

先日までの選挙期間中、街のいたるところにあったポスター掲示板
全国津々浦々、公平に候補者情報を届けるための、広告でも宣伝でもない「公的な掲示物」
昔からずっと変わらず見慣れた期間限定ツールですが、このスタイルが導入されて70年以上経っているそう
昨年はひと騒動ありましたし、注意書きが増えているのは気のせいではないでしょう

これからも使い捨てられる最強アナログ一択?はたまたいつの日にかデジタル掲示板になるのでしょうか?
昨今は掲載のQRコードから続きの情報を知ることもできますし、リスクもありますし、当面はこのままでもよいのかな…とは思います

レベリック MS

新着記事

TOP PAGE